http://aburagirio.cocolog-nifty.com/blog/2008/08/zd1211_4835.html http://maglog.jp/yuduru/Article357259.html http://lector-note.org/modules/smartsection/item.php?itemid=51 http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtips/767ndiswrapper.html http://utsurigi.net/2008/04/03/ml115-5/ !!!Linux用ドライバを使う !!zd1211rw !ダウンロード http://zd1211.wiki.sourceforge.net/ から落とす !インストール make make inistall !firmware のインストール http://zd1211.wiki.sourceforge.net/ からファームウェアをダウンロード。 tar jxvf zd1211-firmware-1.4.tar.bz2 cd zd1211-firmware cp * /lib/firmware/zd1211/. !設定ファイル作成 iwconfig でインターフェイスが追加されていたら /etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-ethx を作成し、 TYPE=Wireless にする。そのほかの設定は自分で記述するか system-config-network を利用する。 !!Vendor ドライバを使う !ダウンロード http://zd1211.wiki.sourceforge.net/VendorDriver からダウンロード !インストール make ※ファームウェアは不要 !設定ファイル作成 iwconfig でインターフェイスが追加されていたら /etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-ethx を作成し、 TYPE=Wireless にする。そのほかの設定は自分で記述するか system-config-network を利用する。 !注意 iwconfig wlan0 mode Ad-Hocとしないと、channelやmode Master、rateが効かないので要注意。 !起動シェル こんなシェルを作って起動させるといいかも。 #初期化 ifconfig eth3 down ifconfig eth3 up #一度アドホックに変更 iwconfig eth3 mode Ad-Hoc #マスターに変更 iwconfig eth3 mode Master iwconfig eth3 essid "Wireless" #共有キーが使えなかったのでオープンに変更 iwconfig eth3 key open s:12345 #チャンネルとレートの設定(モード変更後に有効らしい) iwconfig eth3 channel 11 #iwconfig eth3 channel 8 iwconfig eth3 rate 54M !!!Windows用ドライバを使う ndiswrapper を使ってWindows用のドライバを使う。 !ndiswrapper のインストール yum install ndiswrapper !Windows用のドライバをダウンロードしてきて、ndiswrapper でインストール /usr/sbin/ndiswrapper -i ZD1211BU.INF /usr/sbin/ndiswrapper -m !確認 ndiswrapper -l zd1211bu : driver installed device (2019:5303) present (alternate driver: zd1211b) !仕上げ ndiswrapper -m modprobe ndiswrapper !設定ファイル作成 iwconfig でインターフェイスが追加されていたら /etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-ethx を作成し、 TYPE=Wireless にする。そのほかの設定は自分で記述するか system-config-network を利用する。 !!!その他 !困ったときは dmesg でカーネルログを確認する。 !場合によっては、不要なモジュールを切り離しておく modprobe -r zd1211rw modprobe -r zd1211b !読み込ませたくないモジュールを呼んでしまう場合は /etc/modprobe.d/blacklist に読ませたくないモジュールを登録 {{category2 OS,Linux}}