・・・・ 夢舟亭 ・・・・ |
夢舟亭/浮想記(随想) 映画「世界一安全な戦場」 2017年 09月11日 本題「アイ・イン・ザ・スカイ」で副題和名が「世界一安全な戦場」だ。 イギリス制作のこの作品は、どちらの題名も内容が現われている。いや、両題で一組の説明となっている。 空からの眼、であり、戦場ではない敵弾降らない場所からの戦闘だから。 といえば、今どきなら、大概の人は察しがつこうというもの。 そう、”今どきの戦争”なのだ。 話は少々脱線するが、わがふる里フクシマの空には、時々不思議な飛行物体が飛来旋回する。それは、放射能観測の無人飛行機、らしい。 まさに今どきの、飛行物体、ドローンなのだろうか。 もっとも、ドローンと一口に言っても、その形体はけっこう種類があるらしい。 単に外観は飛行機だが無人というものから、模型ヘリコプターや空飛ぶ円盤っぽいもの、そして4枚6枚の上向きプロペラ付きが昨今よく見かけるタイプ。 さて、この作品のものだが、こちらはマジな空飛ぶ武器。強力な戦力として今やミサイルなど装備してはるか敵上空から、偵察映像を撮りながら攻撃発射もできる”優れモノ”なのだ。 とくに近年アラブ地域での戦闘で、欧米の軍が使いだして以来使用が常態化しているらしい。 これらは騒音も無く静かに、目的地数メートル建屋を目指してやってきては留まり、ズームアップの映像を操作元に送り、正確無比に撃破できるから、狙われたらもはや逃げようが無い。 で、こうした武器としてのドローンを操るコントロール基地は、戦場からはるか彼方、地球の裏側にある英米の都市の外れの軍施設、つまり「世界一安全な戦場」なのだ。 言い換えれば、朝出勤しては、操作卓に向って勤務時間を果たし、夕方勤務明け時、ネオン輝く都会の家族が待つマイホームに帰宅する。 彼らは兵というよりサラリーマンの生活スタイル。 そんな彼らの指先の操作スイッチの一押しに、地球の裏の敵兵らの生命つまりは殺傷与奪の権、が握られているということか。 しかも、この映画の場合は英米軍が、それぞれのコントロール室同士を隣席に居るように検討会話しながら、地の果てから送られてくる画像に対して戦闘対処するのだ。 もちろんこうしたものは今どきの現実らしいからヤバい。 今どきは、とてもとても彼らを敵になどしたら、その辺でうっかり”立ちション”さえ出来ないだろう。 そうした、きわめて電子技術、コンピュータ通信技術の粋であるAI手法をふんだんに取り入れた戦術のさ中で、きわめて”人間臭い一事”が両国の軍と政府に、判断を迫まることになるのだが・・・・。 この作品を、たんなるアラブ域戦を扱ったエンターテインメント作品と観るか、人権擁護の作品と観るかは、あなたの受容センス、価値観次第というべきかも。 少なくとも、カッコいいね、などとはいかない後味なのでした。 <了> −*− アイ・イン・ザ・スカイ世界一安全な戦場 |
・・・・ 夢舟亭 ・・・・ |
・・・・ 夢舟亭 ・・・・ |