トップ 差分 一覧 ソース 置換 検索 ヘルプ PDF RSS ログイン

特徴_html

<h2 > Features</h2>

(以下、本家HPより。)<br>
<h3 >General</h3>
<ul>

 <li>Windows, Unix, MacOS などで動作するようなテキストエディタの便利な機能を統合している</li>
 <li>Java 2 バージョン 1.3 以上のJVMが動作するOS (MacOS X, Unix, VMS, Windows)で動作する</li>
 <li>全ての動作にキーボードショートカットを設定できる</li>
 <li>オンラインヘルプが充実している<wbr>(英語)</li>
 <li>ほぼ無制限のアンドゥ、リドゥ</li>
 <li>コピー&ペーストに使うクリップ<wbr>ボードの数がほぼ無限(regi<wbr>ster機能)</li>
 <li>Registerの記憶内容は保存する事が可能 (jEdit再起動してもRegisterの内容が消えない) (<b>4.2 以降</b>)</li>
 <li>"Kill ring"が自動で前に消したテストを記憶する(<b>4.2以降</b>)</li>
 <li>単語やライン、パラグラフを一度<wbr>に操作するキーコマンドが豊富</li>
 <li>Marker機能(現在の位置を<wbr>記憶して、あとで簡単にその位置<wbr>へ戻ることができる)</li>
 <li>Markerは、編集中のセッシ<wbr>ョンにまたがって保存される</li>
 <li>複数のウインドウを表示すること<wbr>が出来る。また、それぞれのウイ<wbr>ンドウをいくつかのエリア分割す<wbr>ることが出来る。それぞれのエリ<wbr>アは
 異なるファイルを表示できる。複<wbr>数のエリア内で、ある1つのファ<wbr>イルに対してそれぞれ異なる場所<wbr>を表示することが出来る</li>
 
 <li>複数行選択</li>
 <li>複数選択(連続した複数行ではな<wbr>く、不連続の複数行を選択する機<wbr>能。大量のテキストを一度に操作<wbr>するときに使われる)</li>
 <li>行末の折り返し</li>

</ul>
<br>

<h3 >Syntax Highlighting</h3>

<p>jEditは、以下のファイルタ<wbr>イプ(130種以上)に対して、文<wbr>字強調やタブをサポートしていま<wbr>す。</p>

<table cellpadding="2" cellspacing="2">

 <tbody>
 <tr><td>ActionScript </td><td>Ada 95 </td><td>ANTLR </td><td>Apache HTTPD </td><td>APDL </td><td>AppleScript </td><td>ASP</td></tr>
 <tr><td>Aspect-J </td><td>Assembly </td><td>AWK </td><td>B formal method </td><td>Batch </td><td>BBj </td><td>BCEL</td></tr>
 <tr><td>BibTeX </td><td>C </td><td>C++ </td><td>C# </td><td>CHILL </td><td>CIL </td><td>COBOL</td></tr>
 <tr><td>ColdFusion </td><td>CSS </td><td>CVS Commit </td><td>D </td><td>DOxygen </td><td>DSSSL </td><td>Eiffel</td></tr>
 <tr><td>EmbPerl </td><td>Erlang </td><td>Factor </td><td>Fortran </td><td>Foxpro </td><td>FreeMarker </td><td>Fortran</td></tr>
 <tr><td>Gettext </td><td>Groovy </td><td>Haskell </td><td>HTML </td><td>Icon </td><td>IDL </td><td>Inform</td></tr>
 <tr><td>INI </td><td>Inno Setup </td><td>Informix 4GL </td><td>Interlis </td><td>Io </td><td>Java </td><td>JavaScript</td></tr>
 <tr><td>JCL </td><td>JHTML </td><td>JMK </td><td>JSP </td><td>Latex </td><td>Lilypond </td><td>Lisp</td></tr>
 <tr><td>LOTOS </td><td>Lua </td><td>Makefile </td><td>Maple </td><td>ML </td><td>Modula-3 </td><td>MoinMoin</td></tr>
 <tr><td>MQSC </td><td>NetRexx </td><td>NQC </td><td>NSIS2 </td><td>Objective C </td><td>ObjectRexx </td><td>Occam</td></tr>
 <tr><td>Omnimark </td><td>Parrot </td><td>Pascal </td><td>Patch </td><td>Perl </td><td>PHP </td><td>Pike</td></tr>
 <tr><td>PL-SQL </td><td>PL/I </td><td>Pop11 </td><td>PostScript </td><td>Povray </td><td>PowerDynamo </td><td>Progress 4GL</td></tr>
 <tr><td>Prolog </td><td>Properties </td><td>PSP </td><td>PV-WAVE </td><td>Pyrex </td><td>Python </td><td>REBOL</td></tr>
 <tr><td>Redcode </td><td>Relax-NG </td><td>RelationalView </td><td>Rest </td><td>Rib </td><td>RPM spec </td><td>RTF</td></tr>
 <tr><td>Ruby </td><td>Ruby-HTML </td><td>RView </td><td>S+ </td><td>S# </td><td>SAS </td><td>Scheme</td></tr>
 <tr><td>SDL/PL </td><td>SGML </td><td>Shell Script </td><td>SHTML </td><td>Smalltalk </td><td>SMI MIB </td><td>SQR</td></tr>
 <tr><td>Squidconf </td><td>SVN Commit </td><td>Swig </td><td>TCL </td><td>TeX </td><td>Texinfo </td><td>TPL</td></tr>
 <tr><td>Transact-SQL </td><td>UnrealScript </td><td>VBScript </td><td>Velocity </td><td>Verilog </td><td>VHDL </td><td>XML</td></tr>
 <tr><td>XSL </td><td>ZPT</td><td></td><td></td><td></td><td></td><td></td></tr>

</tbody></table>
さらに多くのモードが
<a href="http://community.jedit.org/modules.php?op=modload&amp;name=downloads&amp;file=index&amp;req=viewdownload&amp;cid=9">jEdit community</a>
にあります。
<br>

<br>

<h3 >Source Code Editing</h3>
<ul>

 <li>対応するかっこの強調</li>
 <li>自動インデント</li>
 <li>インデントを左右にシフトさせる<wbr>コマンド</li>
 <li>コメントアウトさせるコマンド</li>
 
 <li>ソフトタブオプション(タブをス<wbr>ペース文字でエミュレートする)<wbr></li>
 <li>Abbreviations(短<wbr>縮入力)</li>
 <li>折り畳み(一部のソースを折り畳<wbr>み表示する)。 インデント毎に折り畳むか、明示<wbr>的な印("{{{"と"}}}"<wbr>で囲む)で折り畳む</li>

</ul>
<br>

<h3 >Search and Replace</h3>
<ul>

 <li>普通の検索、置換。正規表現の検<wbr>索、置換ができる</li>
 <li>複数のファイルに対して検索、置<wbr>換ができる。(現在開いているフ<wbr>ァイル、開いている全てファイル<wbr>、ディレクトリの中の全てのファ<wbr>イル)</li>

 <li>"HyperSearch" は、マッチしたもののリストを表<wbr>示する</li>
 
 <li>逆順サーチをサポート</li>
 <li>Incremental search (順サーチ?)supporte<wbr>d</li>
 <li>正規表現でマッチした文字列をB<wbr>eanShellスクリプトに渡<wbr>して、その返値と置換することが<wbr>できる。</li>

</ul>
<br>

<h3 >File Management</h3>

<ul>

 <li>同時にいくつものファイルを開く<wbr>ことが出来る</li>
 <li>UTF8 や Unicodeを含む多くの文字<wbr>コードをサポートしている</li>
 <li>自動でGZipped (.gz)ファイルの解凍・圧縮<wbr>を行う</li>
 <li>Javaがサポートしているいく<wbr>つかの文字コードは、ファイルの<wbr>セーブとロードの時に使われる</li>
 
 <li>マルチスレッド I/Oシステムは、以下のプラグ<wbr>インをサポートする
   <ul>
     <li>FTP plugin は、FTPサーバーのファイルを<wbr>読み書きする機能を加える </li>
     <li>Archive plugin は、ZIPやTARのアーカイブ<wbr>からファイルを読む機能を加える<wbr></li>
   </ul>
 </li><li>File system browser は、セーブやロードするときのダ<wbr>イアログボックスで使われる</li>
 
 <li>ファイルの削除、リネーム、ディ<wbr>レクトリ作成などをfile system browserで行うことが出来<wbr>る</li>

</ul>
<br>

<h3 >Customization</h3>
<ul>

 <li>Syntax highlighting modes(文字強調モード)は<wbr>、XMLで定義されているので、<wbr>簡単に新しい物を作ることが出来<wbr>る</li>
 
 <li>設定の多くは、グローバル設定、<wbr>個人設定または、個人のファイル<wbr>で設定できます</li>
 <li>キーボードのショートカットは、<wbr>全てカスタマイズできます</li>
 <li>ツールバーや、右クリックのコン<wbr>テキストメニューも、すべてカス<wbr>タマイズできます</li>
 <li>複雑な処理を自動かするマクロは<wbr>、<a href="http://www.beanshell.org">BeanShell スクリプト</a>で書かれている</li>
 
 <li>マクロは、ユーザーの動作から記<wbr>録(自動作成)することが出来る<wbr></li>

</ul>
<br>

<h3 >Extensibility</h3>
<ul>
<li>コンパイラーやデバッカー、その<wbr>他の多くのプラグインによってj<wbr>Editは完全なIDE(Int<wbr>egrated Development Environment)に変わ<wbr>ることが出来る</li>

<li><a href="http://plugins.jedit.org">80以上のプラグインがあり、そ<wbr>れらはjEditに多数の機能を<wbr>加える</a></li>
<li>"Plugin manager"を使って、プラ<wbr>グインのダウンロードとインスト<wbr>ールが出来ます。(Plugin<wbr> managerを使わなくても出<wbr>来ます)</li>
<li>プラグインのウインドウは、トッ<wbr>プレベルのフレームか"ドッキン<wbr>グ ウィンドウ"としてエディタウイ<wbr>ンドウの中に表示される</li>


  • Hatenaブックマークに追加
  • livedoorクリップに追加
  • del.icio.usに追加
  • FC2ブックマークに追加

最終更新時間:2008年07月16日 00時00分00秒