トップ 差分 一覧 ソース 置換 検索 ヘルプ PDF RSS ログイン

LinuxのNetwokManagerをコマンドで操作する

参考

https://qiita.com/shtnkgm/items/11ea9609f246c633a878
https://qiita.com/takamon9/items/10fc06fcbcdee9a32e31

 コネクション操作

接続名が日本語だったりスペースが入る場合は、"で囲む
もし、****というメソッドがない等のエラーが出る場合は、

systemctrl restart NetworkManager

で再起動。

接続のリスト

nmcli c

コネクションを作成

nmcli c add type ethernet ifname <DEVICE_NAME> con-name <DEVICE_NAME>

コネクションを削除

nmcli c delete [コネクション名]

コネクションの詳細

nmcli c show [コネクション名]

コネクションの設定値を変更

例えば、コネクションのデバイスを変更する場合は

 nmcli c modify [コネクション名] connection.interface-name ens33

接続する

nmcli c up [コネクション名]

切断する

 nmcli c down [コネクション名]

 デバイス操作

デバイスのリスト

nmcli d

デバイスの詳細

nmcli d show [デバイス名]

デバイスを起動

nmclient connect [デバイス名]

デバイスとコネクションが結びついている場合、そのコネクションをupする。
もし結びついていない場合、新しくコネクションを作成してupする。

デバイスを停止

nmclient disconnect [デバイス名]

デバイスが結びついているコネクションをdownする

[カテゴリ: OS > Linux]

[通知用URL]



  • Hatenaブックマークに追加
  • livedoorクリップに追加
  • del.icio.usに追加
  • FC2ブックマークに追加

最終更新時間:2019年11月25日 23時19分19秒