トップ 差分 一覧 ソース 置換 検索 ヘルプ PDF RSS ログイン

SQL PLUS の使い方

http://www.ddbank.net/cgi-bin/webapp/wiki.cgi?page=SQL+PLUS%A5%B3%A5%DE%A5%F3%A5%C9
http://docs.oracle.com/cd/E16338_01/server.112/b61353/toc.htm
http://www.shift-the-oracle.com/sqlplus/command/

コマンド 内容
@ ファイルの内容を実行(詳細は START 参照)
@@ ファイルの内容を実行(詳細は START 参照)
@? ファイルの内容を実行(詳細は START 参照)
n カレント行を n にする
/ バッファ内のSQL、PL/SQLブロックを実行(SQL バッファ非表示)
ACCEPT ACCEPT vData PROMPT ' vDataを入力する。'
APPEND 行末にテキストを追加
ARCHIVE LOG アーカイブログ運用の設定と状態表示
ATTRIBUTE オブジェクト型列の表示書式を設定
BREAK  
BTITLE 下部に指定のタイトルの書式設定
CHANGE SQL バッファの文字を置換
CLEAR 画面、バッファ、書式、タイマーの設定などの初期化
COLUMN カラムの書式指定(書式モデル)
COMPUTE  
CONNECT データベースへの接続
COPY 下位互換用
DEFINE ユーザー定義定数の設定と表示
DEL SQL バッファの一部を削除
DESCRIBE スキーマオブジェクトの仕様を表示
DISCONNECT データベースから切断
EDIT ホストのエディタを使用した編集
EXECUTE PL/SQL ブロックの実行
EXIT SQL*Plus の終了
GET ファイルの内容をSQLバッファに読み込む
HELP オンライン・コマンドヘルプ
HOST シェルでコマンドの実行
INPUT 文字列の追加(単独の場合には複数行追加可能)
LIST SQL バッファ内を表示
PASSWORD パスワードの変更
PAUSE 処理の一時停止
PRINT バインド変数の内容を表示する
PROMPT メッセージの表示
RECOVER データベースのリカバリー
REMARK コメント行
REPFOOTER  
REPHEADER  
QUIT EXIT コマンドのエイリアス
RUN バッファ内SQL、PL/SQLブロックを表示し実行
SAVE SQLバッファの内容をファイルに保存
SET システム変数を設定する
SHOW メモリ、システム変数、初期化パラメータなどの表示
SHUTDOWN オラクルの停止
SPOOL 出力結果をファイルへ出力の開始と終了
START ファイルの内容を実行
STARTUP オラクルの起動
STORE  
TIMING タイマーの設定、表示と解除
TTITLE 上部に指定のタイトルの書式設定
UNDEFINE ユーザー定義定数の削除
VARIABLE バインド変数 の定義
WHENEVER OSERROR OS レベルのエラー発生時の例外処理
WHENEVER SQLERROR SQL レベルのエラー発生時の例外処理

 EDIT コマンド

EDIT コマンドの構文

EDIT [ファイル名[.拡張子]]

短縮形

ED [ファイル名[.拡張子]]

ファイル名を省略した場合には afiedt.buf というファイル名(※2) で SQL バッファの内容を保存してエディタを起動する。
エディタを起動している間は SQL*Plus の操作はできない。(※3)

(※2) システム変数 EDITFILE で保存ファイル名を変更可能 (set editfile sqlplus.tmp)
(※3) Windows の旧バージョンのオラクルでは編集中でも SQL*Plus がモードレスで操作できてしまうものもある。

 LIST コマンド

LIST コマンドの構文

LIST
LIST n
LIST n m

短縮形

L
L n
L n m

n と m には行番号の他に アスタリスク(*) と LAST というキーワードを指定することができる。

アスタリスク(*) はカレント行をあらわすキーワード 、LAST は最終行をあらわすキーワードである。

また 行番号だけを入力すると LIST n と同じ操作になる。

 SPOOL コマンド

SPOOL コマンドの構文

SPOOL [file_name[.ext] [CREATE | REPLACE | APPEND]
SPOOL OFF
SPOOL OUT

CREATE オプションは Oracle 10g からの機能

短縮形

SPO [file_name[.ext] [CRE | REP | APP]
SPO OFF
SPO OUT

SPOOL filname の形式が出力開始設定、SPOOL OFF が出力停止設定となる。SPOOL OUT はプリンタ直接出力命令であるが Windows では利用できない。

gqlplus

gqlplus
gqlplusフロントコマンドを使って、Oracleプログラムsqlplusを行編集、履歴、テーブル名とカラム名の補完機能の終わりです。それ以外の場合は、ユーザーインターフェイスは、sqlplusとのと同じです。コマンドラインの編集など、bashで動作/ tcshシェル。
(このプロジェクト概要は機械翻訳されたものです)

[カテゴリ: データベース > Oracle]

[通知用URL]



  • Hatenaブックマークに追加
  • livedoorクリップに追加
  • del.icio.usに追加
  • FC2ブックマークに追加

最終更新時間:2012年06月26日 20時41分25秒