トップ 差分 一覧 ソース 置換 検索 ヘルプ PDF RSS ログイン

リモートデスクトップをサブディスプレイに全画面表示

http://ameblo.jp/utams/entry-11226426976.html

はじめに

リモートデスクトップの全画面表示は、プライマリディスプレイに表示するのが前提になっている。
そのため、プライマリディスプレイ以外のディスプレイで、リモートデスクトップの画面を全画面表示すると正常に表示されない。

RDPファイルを直接編集することで、プライマリディスプレイ以外のディスプレイでも、リモートデスクトップの画面を正常に全画面表示することができる。

手順

  1. rdpファイルを作成する
  2. rdpファイルをテキストエディタで開く
  3. 全画面表示にする
    1. screen mode id:i の行を探して値を2にする
      1. screen mode id:i:2
      2. 「2」は全画面表示の意味
  4. 画面のサイズの設定
    1. desktopwidth:i、desktopheight:i を探して、解像度の値を入力
    2. 例えばサブモニターの解像度が「1024x768」であれば、 desktopwidth:i:1024、desktopheight:i:768
  5. 表示位置の設定
    1. winposstr:s を探して、表示位置を設定する。設定値は「0固定,1固定,ウィンドウ左端の位置,ウィンドウ上端の位置,ウィンドウの右端の位置,ウィンドウの下端の位置」となる。
    2. 例えばメインモニターの解像度が「1200x900」、サブモニターの解像度が「1024x768」であれば、winposstr:s:0,1,1200,0,2224,768
  6. rdpファイルを保存


[カテゴリ: OS > Windows]

[通知用URL]



  • Hatenaブックマークに追加
  • livedoorクリップに追加
  • del.icio.usに追加
  • FC2ブックマークに追加

最終更新時間:2014年02月26日 22時34分36秒