参考
https://linuxjm.osdn.jp/html/procps/man1/ps.1.html
https://qiita.com/isaoshimizu/items/ee555b99582f251bd295
概要
ps が受け付けるオプションにはいくつかの種類がある。
- UNIX オプション。まとめることが可能で、前にはダッシュを置かなければならない。
- BSD オプション。まとめることが可能で、ダッシュを使ってはならない。
- GNU ロングオプション。前に二つのダッシュを置く。
例
標準的な書式を使ってシステム上の全てのプロセスを表示する:
ps -e ps -ef ps -eF ps -ely
BSD 書式を使ってシステム上の全てのプロセスを表示する:
ps ax ps aux
コマンドラインの引数をすべて表示する
ps auxw
もっと長く表示する
ps auxww
プロセスツリーを表示する:
ps -ejH ps axjf
スレッドに関する情報を取得する:
ps -eLf ps axms
プロセスの起動時刻を取得する
ps -eo lstart,pid,args
セキュリティ情報を取得する:
ps -eo euser,ruser,suser,fuser,f,comm,label ps axZ ps -eM
root (実 (real) ID と実効 ID) として実行されている全てのプロセスを
ユーザ形式で表示する: ps -U root -u root u
全てのプロセスをユーザー定義フォーマットで表示する:
ps -eo pid,tid,class,rtprio,ni,pri,psr,pcpu,stat,wchan:14,comm ps axo stat,euid,ruid,tty,tpgid,sess,pgrp,ppid,pid,pcpu,comm ps -eopid,tt,user,fname,tmout,f,wchan
syslogd のプロセス ID のみを表示する:
ps -C syslogd -o pid=
PID 42 の名前のみを表示する。
ps -p 42 -o comm=
スレッドを表示する
- H
- スレッドをプロセスのように表示する。
- -L
- 可能ならば LWP と NLWP カラムをつけてスレッドを表示する。
- -T
- 可能ならば SPID カラムをつけてスレッドを表示する。
- m
- プロセスの後にスレッドを表示する。
- -m
- プロセスの後にスレッドを表示する。
ps aux -L
[カテゴリ: OS > Linux]
[通知用URL]
Tweet
最終更新時間:2019年04月23日 21時08分17秒